SELOG

SEが困ったときに見るメモ

SEにおすすめなIT系雑誌まとめ

日経パソコン

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
毎月第2・第4月曜日(発行前週木曜)

ジャンル
パソコン総合情報誌

特徴
パソコンやスマートフォンWEBサービスの活用情報を扱う。

日経PC21

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
毎月24日

ジャンル
パソコン総合情報誌

特徴
仕事でよく使うアプリケーションやWEBサービスの活用法などを扱う。

日経ソフトウェア

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日 奇数月24日

ジャンル
プログラミング技術専門誌

特徴
プログラミングの基礎知識や応用情報、製品情報などプログラミングに関する情報を扱う。

日経コンピュータ

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
隔週刊(隔週木曜日発行)

ジャンル
IT総合情報誌

特徴
IT業界の動向やITトレンドの活用に関する情報を扱う。

日経NETWORK

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
毎月28日

ジャンル
ネットワーク技術専門誌

特徴
ネットワークの基礎知識から設計・構築・運用に活用できる情報を扱う。

日経Linux

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
偶数月8日

ジャンル
Linux技術専門誌

特徴
Linuxの基礎知識から最新技術、活用情報を扱う。

日経エレクトロニクス

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
毎月20日

ジャンル
エレクトロニクス総合情報誌

特徴
家電やIT分野から通信・自動車・医療・エネルギーなど様々な分野のエレクトロニクス技術情報を扱う。

日経ものづくり

雑誌サイト
www.nikkeibpm.co.jp

発売日
毎月1日

ジャンル
エレクトロニクス技術情報誌

特徴
ものづくり関連の技術情報誌、設計・製造・新技術・新手法などのイノベーションを促進する情報を扱う。

Web Designing

雑誌サイト
book.mynavi.jp

発売日
偶数月18日

ジャンル
WEB系技術専門誌

特徴
サイト構築のためのクリエイター向けのに、デザインアイデアからプログラミング情報を扱う。

DOS/V POWER REPORT

雑誌サイト
www.dosv.jp

発売日
3月・6月・9月・12月の29日(季刊)

ジャンル
DOS/V専門誌

特徴
OS・ハードウェアなどの最新情報を扱う。

Mac Fan

雑誌サイト
book.mynavi.jp

発売日
毎月29日

ジャンル
Apple製品専門誌

特徴
iPhoneiPadMacの製品情報を扱う。

Mr.PC

雑誌サイト
www.shinyusha.co.jp

発売日
奇数月24日

ジャンル
デジタル製品総合情報誌

特徴
デジタル製品やパソコン関連の最新情勢・活用術を扱う。

Software Design

雑誌サイト
gihyo.jp

発売日
毎月18日

ジャンル
WEB系技術専門誌

特徴
ソフトウェア開発の技術情報や開発手法などの情報を扱う。

WEB+DB PRESS

雑誌サイト
gihyo.jp

発売日
偶数月24日

ジャンル
WEB系技術専門誌

特徴
WEB開発に関する技術情報や開発手法などの情報を扱う。

Interface

雑誌サイト
interface.cqpub.co.jp

発売日
毎月25日

ジャンル
IT総合情報誌

特徴
コンピュータ・サイエンスやテクノロジーの情報や活用方法を扱う。